本日はバレンタインデー♡
日本中の男女がドキドキ・ワクワク・ソワソワする年1回のビッグイベント!!
基本的に女性が男性に愛情の告白として、チョコを贈るというのが日本独自の基本的習慣。
チョコ以外にもクッキーやケーキ、そしてプレゼントとしてネクタイや下着、マフラーなどを送る女性も多いようです。
しかし、、、どう考えても魚屋さんは関係ないはずですよね???
どうにかバレンタイン商戦に乗っかろうとする商品が面白すぎます!!!
突っ込みどころ満載な12商品をお楽しみください。
甘~いが面白いw
バレンタイン商戦に食い込めるか! pic.twitter.com/nc7EsK1CoV
— 仙台朝市のまるけい (@sendaimarukei) 2015, 2月 12
毒は盛らないでねw
可愛い♥珍しいでしょ?"@fukutarouhonbu: バレンタイン限定です。とらふぐ刺身ハート盛り!ふく太郎本部のHPへ。 pic.twitter.com/Z2a4T7jiLk"
— 桃子猫 (@momokoyou) 2015, 2月 2
なんだか芸術性すら感じる
ウニもバレンタインに便乗する時代 pic.twitter.com/H0cvFeqHn8
— 力工デ@テトモン垢 (@KaedeTETRiS) 2015, 2月 3
義理チョコの王道ですね。。。
サピエがバレンタインに乗っかって
寿司にまでチョコを入れてきた件。 pic.twitter.com/lUtYKAiu94
— 久保 亜杜沙 (@KnzkSanko) 2015, 2月 11
なんだかイイ感じ~
「LOVEきつね」/水沢うどん
バレンタイン限定の水沢うどん「LOVEきつね」発売。。。ですって。
先日、朝のzipで知った。お揚げが結構おおきい^^
しかし私としては、ふにょふにょした形の器のほうが欲しいな(^-^=) pic.twitter.com/6x88SkxxNp
— びより (@biyori7) 2015, 1月 31
ご飯に合うチョコって。。。
【チョコレートコロッケ】
バレンタインにて爆誕した三重大名物(迷物)の食いもん
流石に揚げ物に合わせるために甘さがからっきしである(チョコの意味とは)
ご飯に合うチョコはこれが初めてかもしれない
それなら普通のコロッケでええやん pic.twitter.com/xzQYVfb3xD
— 河村ことスイパースライム (@otatsu1218) 2015, 2月 9
えっ?味は大丈夫??
今年もチョコつけ麺か…… pic.twitter.com/c2vJvelh3S
— 某いちろ@げんなり (@mizu_hara) 2015, 2月 12
カットした部分が勿体ないー!
バレンタインチョコ見てたらこんなん出てきたー…
めっちゃ生肉。 pic.twitter.com/UW5LyPDVRf
— 堂島 幸乃 (@do_jima) 2015, 1月 22
漬物屋さんまで。。。(;^ω^)
東横のれん街〈銀座若菜〉漬物屋さんにもバレンタイン商品が!!松の実、くこの実、生姜など八種の薬味で漬け込んだ風味豊かな白菜漬けにハートの人参を添えた「薬味八珍白菜漬」です★モコ#15Vd_TDS #tokyu_dept pic.twitter.com/aXwvP494Yz
— 東急百貨店 東横店 (@TOKYU_DEPT_ty) 2015, 2月 8
福岡なら当たり前ばい!
「生」 @jack4520: @ssmufler 博多ではバレンタインでさえ明太子ですから不思議ではありません。 pic.twitter.com/k7IXYqPhwh
— えすえすマフラー作戰 (@ssmufler) 2013, 3月 21
ハートというよりお尻みたい!
バレンタイン豚まんw pic.twitter.com/Cn9o0FU9u4
— 佐野ちゃんまん (@unachanman) 2015, 2月 13
愛のセキュリティアップグレードw
バレンタインに便乗するアンチウイルス。誰だこんな企画考えたのはw pic.twitter.com/8NL2o8HifM
— 内藤独楽 (@naito_koma) 2015, 2月 11
コメントを残す