リニア中央新幹線をご存じであろうか??
「知っているよ!もうすぐ日本にもできるんでしょ?」といった返答が多いのでは?
リニア中央新幹線に関するニュースは、たまにメディアに取り上げられ紹介されることがある。
しかし、その時に説明されるのは決まって同じような内容。
最高時速500㎞/h以上
現行新幹線の約2倍!の速度。
東京―名古屋(40分)2027年開通予定
東京―大阪 (67分)2045年開通予定
つまり、良い事だけを報道し、多くの問題点は浮き彫りになっていない。。。
国民の反応も
「とにかく早くて便利になるが、まだまだ先の話だなぁ」
この程度であろう。(私もその一人である)
しかし、そんな報道されないリニア中央新幹線の問題点を非常に解りやすく説明されたアニメーションが紹介された。
この動画はコントのような掛け合いでアニメーションを活用し面白おかしく表現しているが、
問題点が非常によくまとめられている。
総建設費は約9兆300億円!
JR東海が全額負担!!という前代未聞の大プロジェクトであるが、実は全く採算が合わないプロジェクト。社長自ら「ペイしない」と断言している!?
原発が稼働しないとリニア中央新幹線は成立しない。
電磁波被ばくの影響調査はほどんどされていない!
実は走行ルートの86%は地下・山岳トンネル
などなど、テレビ等では報道されなそうな問題の本質を解りやすく説明。
↓以下は解説動画のサムネイルです。






結論としては、本当に「リニア中央新幹線は必要なのか?」に行き着くだろう。
少し長いが(17分程度)心から全国民が見るべき動画だと感じた。
多くの人は無関心であるが、決して他人事ではないはず。
是非この記事をシェアいただき、日本の暴走に「国民の疑問」を訴えらえたらいいですね。
おまけ
こちらはリニア中央新幹線建設促進期成同盟会のホームページに掲載されている文言
現在の新幹線の約2倍のスピード「時速500㎞」を誇るリニア中央新幹線が現実に向かって動き出しています。
東京―名古屋―大阪の三大都市圏が約1時間で結ばれ、そのインパクトは経済普及効果に留まらず、国道の構造を変え、日本の国際競争力を強化し、ライフスタイルを変えるきっかけになることが期待されています。
動画を見た後に公式ホームページを見ると、何だか物凄い違和感を感じるのは私だけだろうか。
コメントを残す